スポンサードリンク
ひろし
仮想通貨って、未来の通貨として期待は大きいけど、値動きは激しいし、投資としては怖いよね。
はるまき
ありますよ。長期保有向けの、安定した暗号資産。
スポンサードリンク
EXコインとは
乱高下が激しい。そんなイメージがつきまとう仮想通貨市場ですが、
その中で今年唯一安定的な上昇トレンドを描いた仮想通貨があります。
それがEXコインです。
聞いたことない人が多いんじゃないでしょうか。自分も最近知りました。
メンタリストDaiGoさんのニコ生でお馴染みの、英国投資家房広治さんとFelica開発者である日下部進さんが共同開発したそうです。
EXコインの値動き
ビットコインをはじめとする仮想通貨ですが、乱高下が激しくてどれも長期投資には向かないというイメージですよね。まずは下の2つのチャートを見てください。


上がビットコイン、下がEXコインです。
上のチャートはギザギザしていて、不安定な値動きが見て取れます。
下のチャートは緩やかにではありますが、安定的に上昇を続けています。
このEXコイン、仮想通貨と書きましたが、暗号資産と呼ぶのが適切だそうです。
EXコインの価格が上昇し続ける理由
緩やかな上昇を続けている理由は2つあります。
- 開発者が広告費にほとんどお金を掛けていない
- EXコインの価値を理解した人だけが投資している
1.開発者が広告費にほとんどお金を掛けていない
EXコインは、「六次の隔たり」というマーケティング手法を取っています。
真に価値のあるものは、近しい知人に伝えるだけで勝手に広まっていくという考え方です。
広告費にお金を掛けて価格を高騰させる必要はないということです。
EXコインの価値は、口コミ等で少しずつ広がっています。
だからこそ、この緩やかで安定的なチャート描くのです。
2.EXコインの価値を理解した人だけが投資している
「なんとなく儲かりそうだから買うか。」
このように考えて買う人が少ない、ということです。
価値を理解して購入している人が多いからこそ、購入後、すぐに売ってしまう人が少ないのです。
何がそんなに価値があるのか、ということについては、また次回書きたいと思います。
追記:EXコインの価値について解説記事を書きました!
あわせて読みたい
さらに、こちらの記事では EXコインの決済手段としての有用性について解説しています!

こんな資産があるんだなぁ。仮想通貨のイメージが少し変わったよ。
今日はこの辺で!
今後も投資に役立つ情報を公務員目線で発信していきますので、
ツイッターのフォローよろしくお願いします!